岩手温泉めぐりの旅

3泊4日

今回はお仕事のつかれを取るため有給休暇2日間もつかい3泊4日の旅に出かけました

温泉といっても旅館やホテルにはとまらずに、日帰り入浴で温泉をめぐり、なるべくコスパのいいお手軽旅を目指し計画しました!

初日に朝早く飛行機に乗り、コモパンを食べて、岩手県に着くと車で秋田へ。

田沢湖近くの鶴の湯へ来ました!

道の駅あねっこで美味しそうな味噌焼きおにぎりを発見
悩んだ末に結局朝ごはんに釜めし弁当を買いました!
パカっ
美味しそうな肉椎茸フキヒメタケ卵焼きなどがぎっしり!下のごはんは柔らかめの炊き込みご飯で懐かしい味がしました。
田沢湖近くの森の駅に到着。岩魚に惹かれて立ち寄りました
パチパチと焼かれています
いわな!購入!
脂が乗って味も詰まっており、あつあつです!間食にはちょうど良いサイズです!次はランチで訪れて定食で食べたい。

いわなはとっても美味しかったです!

途中すごい霧になり進むのを躊躇いましたが…休みながらゆっくりゆっくり運転して、、
無事、乳頭温泉鶴の湯へ到着
こちらで日帰り入浴のお金を払っていざ!お風呂へ
お風呂はこの奥!白いお湯で硫黄の匂いです。

私は入浴後ほとんどきちんと流さずに服を着たため、服からも肌からも硫黄のにおいがしていましたw

写真の左側に食堂がありました
帰りに入り口付近で売られていた温泉饅頭をゲット。かわいい鶴の焼き印いり
盛岡まで帰り、南部屋敷でお蕎麦を食べて帰りました
タイトルとURLをコピーしました